タチウオど!ハマリです(^^;
上手くなりたいなら同じ船、同じ船長が一番なんですが先週行ったひらの丸は船はそんなに大きくないし、宿すらないのに人気で前回の」翌日に電話したら一杯(T_T)
仕方なく(失礼。ここも良い船宿です)富津で恐らく一番大きな川崎丸にしまいました(^^)
川崎丸はタチウオの神様、三石忍姐さん御用達で有名。
…
デジカメの充電器がなくて今回も写真はなし(^^;
3年ぶりのタチウオは渋かったけどやりがいがあって楽しめた。
結果は船中1~14(3人)で同行のみのさんが頭(^.^)
自分は7つ。
6時出船でまだ船団が出来てない観音50メートルで開始。
手巻きで十分できる。
見渡すと恐らく手巻きは自分とみのさんだけ?
この手巻きが楽し…
多忙とパソコン、携帯の調子悪さで久しぶりのブログ。
今季2度目の盤洲はこなやさんからハゼ釣り名人の雨さんと(^^)
雨さんはすみよし会スピードキング二年連続の覇者(自分は9つで13人中8位、雨さん52匹/30分^^;)
左舷胴の間7時出船7時半アクアライン南側(ほぼ真下)盤洲の5メートルからスタート
船釣りデビューの雨さんには胴…
やや遅めの6時に八景、荒川屋さんに到着。
すでにみえていた巨匠シロギスさんからは「寝坊~?(笑)」
自分にとってはまるで芸能人にでも会った様な緊張を気軽にほぐしてくれる(^^)
それにN山もいらしてたので右舷胴の間で並んでやらしてもらう。
N山さんはだてまき丸の大会次頭、年末大会4位と言うシロギス釣りの達人。
どこまで作戦が…
だてまき丸の大会に向けて連チャンでキス釣り。
土曜日は荒川屋さんから強風の午前船です(^^:
今や達人級のハギさん、そのお友達、すみよし会のレベさんと楽しめました。
レベさんは初めてのキス釣りでハギさんから英才教育を受けて初めてとは思えないほど釣ってました(^^)
ハギさんもお仲間やレベさんに教えながら余裕で50以上釣ってます
…
今年の初釣りは去年と同じだてまき丸から(^.^)
だてまき丸は3月からなんと12月までマゴチ、真冬の2ヶ月だけキスをやるマニアック?な船宿です。
しかも2月には常連客だけで大会までやる(^^)
久しぶりに会った千葉さんは珍しくトモに入ったので船長の勧めもあって隣の左舷胴に。
朝日を浴びて普段よりちょっと早い7時に出船。
中…
釣り納めはヒラメ~フグのリレーで鹿島の光栄丸に行って来ました(^-^)/
30日まで仕事して打ち上げに顔出して番屋で一眠りの予定が途中、我慢出来ずPAで仮眠。
何故か光栄丸の宿に行ってしまい、親切な地元民の方に先導してもらって着いたのが4時。
もう熱気ムンムンです(^.^)
鹿島はとにかく親切
氷を入れてもらい、荷物も運ん…
荒川屋さんでキスの釣り納め(^.^)
午前キスをやって午後から横浜の某場所でオカッパリハゼの予定だったが
午後もキスやってからいこうかな?と悩んで駐車場に行くと秋Mさんが
「ハッキリしろよ!(`□´)1日船も出んぞ!社長が!!」
はい!リアクションバイトしちゃいました(^^;
貞光船長なら船下でじっくりやらせてくれる。
今…
年末恒例、荒川屋キス釣り大会に参加してきました(^-^)/
この大会は近年には珍しく3隻約70名の総重量で争われます。
シロギスの老舗で年に一度、この時期に争われるガチンコ勝負(^^;
桟橋は村越生海さんや昨年、540匹もキスを釣った(最近では中の瀬の記録を出した)シロギス540さん、
サンスポキス大会の覇者はまゆうさん等知る人…
前日は田中君とアジ釣りと午後からハギさんとハゼ釣りをやりましたが、
日曜日は気合い満々、午前午後キス!( ̄^ ̄)
しかし、起きたのが7時近く( ´△`)
実は帰ってもカミサンが居ないので竿師の清水さんにハゼとアジを持って行ったら深夜まで捕まって
帰宅したのが2時(>_<)
前日も2時間位しか寝てなかったから仕方ない…
土日連休で釣り三昧("⌒∇⌒")
土曜日は職場のかわいい後輩の田中君とアジ釣り。
人のカッパでポーズをとる自称イケメンの田中
初めて船にのる田中君だから本当はキスの方が安全かなと思ったけど
初心者にとったては魚=アジ、なんでしょうね(^^)
ちょっと天気が良くなかったけど栗さんや船宿の皆さんのおかげで楽しく15匹も釣れ…
昨日は仕事前にハギさんとハゼ釣り。
すみよし会と言うとっても恐い名前のハゼ釣りの皆さんと一緒でした(^.^)
土曜日に寝坊して使えなかったタックルを是非、使ってみたく試して見ました。
テトラ竿に12lb.testのフロロを巻いたワゴンセールの両軸リール。
オモリ中通しの2号、遊動仕掛けです。
最初の場所はダボハゼばかり(^…
今年で15回を数える恒例の年末キス釣り大会も近く今更ながら試したい事や確認してみたい事があって
荒川屋さんのキス釣りに行ってきた。
竿 バイオインパクト アナリスタキス
リール レアニウムとノンメーカーの予備に新しく0.6号を巻いて気合い充分。
幹糸 ハードテトロン1.5号60㌢ハリス1号針 ショットキス7号。
その他に桟橋ハ…
54,100,100,・・定休日、船中6匹
月曜日からの釣果だ( ̄▽ ̄;)
とぉ~ってもリスキー(^^;
特に金曜日は19人で6匹。
それでも行ってしまうのが釣り人。
今年は4年ぶりの寄りフグ復活!
数10年ぶりの大当たり年!
水曜日までリミット定数だったって事を期待しちゃいます
(船宿の表示が変わってどんなに釣れて…
午前キスに行ってきました(^^)v
上げ潮と勘違いして左舷舳寄りを取ろうとしたら女将さんとネギさんが後ろ、空いてるよって。
午前は下げだったんですねσ(^_^;)?
相変わらず世話が焼けます( 〃▽〃)
左舷トモに決めて右舷トモは女性の達人ふみさん。
舳にそのお兄さんと常連さん。
上乗りに癒しのクリさんと楽しく濃い方々で出船…
仕切り直しです
睡眠もまあまあ(^^)/
5時半に荒川屋さんに着くと上手いこと右トモが取れました
準備して雑談して最近はまってるハゼ釣りから(^o^)
前日買ったテトラ竿に中通し仕掛け。モタレを感じれる様になりたい物です。
それでも30分ちょっとでつぬけ。
型は 5㌢位のデキから16㌢位まで
お隣のおじいちゃんと来てる…
荒川屋さんから仕事前に午前キスに行ってきました(^^)v
実は前日の仕事休みにH野さんと午後からご一緒しようとして・・・(..)
深夜明けで早朝帰宅。
仮眠したら・・11時過ぎ(゜ロ゜;ノ)ノ
何とか1時10分前に着きましたが
12:30に出て行ったそうです(..)
相変わらずの天然。
我ながら恥ずかしい(涙)(´・ω・`…
寄りフグ2回目。
今回はハゼ、キス名人H野さんとご一緒(^.^)
混雑を予想して4時半に野毛屋さんに到着。
並んでる車は3台、以外と少ない(^^;
こんなに早く来たのは二人、並べない可能性があったから。
それどころから宿の開く5時半を回ると駐車場は遥か遠く、乗船すら危ない(((((((・・;)
でも以外だった。
野毛屋さん…
先週の験直しにキスを予定してたら直前に
荒川屋大会チャンプのみのろうさんからお誘いが(^^)
勿論、快諾して桟橋のハゼ釣りもやりたく早めにお迎えに
行きました。
左舷舳をみのさんと席をとり、午前キス船は桟橋の外側に着いてるので
皆さんのお邪魔にならずハゼ釣りが出来ました
自分は自家製キス?竿で、みのさんはトラウドロッドで
…
カミサンが里帰りしてる内に釣りにと思ってたら二週連続の台風。
先週は一日違いで楽しめた。
この三連休は最終日の体育の日が休み。
諦めてたが少しずつ可能性が出て来て月曜日の午前船ならとホームページで見つけたo(^o^)o
それが常宿の八景、荒川屋さん。
来る方が居れば?と書いてあるがここは一人でも出してくれるし、恐らく一人って事…