久しぶり(^_^;)
野毛屋さんの湾フグは3年ぶり以上かな?
震災の前年位からめっきり釣れなくなってご無沙汰だ。
その間に甘エビはアルゼンチンになってカットウはナツメから丸型に。
健流の竿もⅤまで出てるらしい(自分のはⅢ)良い竿です(^^)/
今年は5年ぶりによりフグ絶好調で連日、束越えを記録してる!(・・;)
自分の記憶で…
父の四十九日も終わり久しぶりに八景の荒川屋さんから
午後キスに行ってきました(^o^)v
朝からとも思ってましたが疲れと雨で予報が少しは良くなる午後船に(^^)
桟橋に着くとなんとO野さんが!(゜ロ゜)
午前キスに時化の中、 一人で乗ったそうです。
良型主体に45も!(((((((・・;)
朝から行っとけば良かったー!
午…
超盤洲2回目。
ブログはUPしなかったけど実は先週、雨の中、挑戦して74でした(船中10~105)
数はともかく不完全燃焼(--;)
今回は自由な予定が立たずこの日の午前ならと、こなやさんに行って来ました(^^)/
釣技は勿論、その熱意と理論的な解説、
そして何よりも人柄が大好きで尊敬してるシロギス540さんからアドバイスを頂…
今週も葛西橋、荒川屋さんから超盤洲を
楽しみにしてたら出ない!
予約の電話を入れたら仕立てが入ってアジだけになるって(涙)
羽田かめやでもいいし、来週にしようかな?(´・ω・`)
「6月29日葛西橋 荒川屋キス 自滅で納得~ちょいハゼ」について
結果です
75匹(船中1~135)
ヒイラギ2
出きれば今週、リベンジ行って来ます(^^)/
結局、納得なんかしてません(#`皿´)
葛西橋の荒川屋さんから憧れの聖地、超盤洲に行って来ました(^o^)v
何故かナビに番地を入れ間違えて6時前、到着。
実はずぅーっと昔、20年位前かな?一度だけ来た事があった。
元気な女将さんを見て懐かしいと言うかお変わりなくちょっと不思議です。
土手を越えて左舷ど真ん中に乗り込んで聞こえて来る話題はやっぱりシロギスさんとハル…
前日は長浦のこなやさんにテンビンを試しに行って来たけど睡眠不足になっただけでほとんど参考にならなかった(^^;まぁ、ネギさん家族とお会いしたり、ギマが釣れたりと楽しめたけど、テンビンはやらない!(涙)
できないからもう胴つき1本で通す!と吹っ切れた( ̄^ ̄)
・・・かな?
元々、最終目的は2月3月のトラウマを来年、振り払う事に置い…
本牧のアジが本格的になってきた!
前日は31~77で最近は30㌢オーバーもまじってサバも回遊してるらしい(;゜∇゜)
朝、ブラックタイガーを探したりガソリンを入れたりで6時半に山下橋黒川本家に到着。
空いてる左舷、舳二番に入れて貰って7時出船。
晴天の日曜日だけどご存じの通りWカップ日本戦の為、ガラガラの左舷4人(^^)右舷も4…
約20年ぶりにサンスポのキス釣り大会に参加しました。
八景の荒川屋さんは地区からはずれたそうですがTTEAM荒川屋は健在でした
船はネギPがここにしたからと自分も横浜山下橋の黒川本家。
ここはマゴチとスミイカの老舗で最近は本牧のライトアジでも(^^)
6時過ぎに到着するとネギPが迎えてくれたが意外と静かでちょっと拍子抜けした。…
先週、みのろうさんとアジ釣りに行ってやっぱりアジって美味しい(^.^)
それに手軽で料理も簡単良型だと引きも良い
て、事で午前アジー午後キスを八景で目論んだ(^.^)
仕事帰り、打ち上げに顔だけ出して帰宅。
準備をしてると2時前、携帯から悪魔のお願いが(*_*)
「二人休んで誰も連絡着かない」浦和店からだった。
ほっとく訳に…
浦安、吉野家さんに行って来ました(^.^)
去年、読んだ青べか物語の釣り宿千本のモデルになった老舗ですから感嘆深いですね。
長や倉なあこ、福さん達の世界
フグで数回、そのずっと前はにカレイやカワハギ、穴子等にも来た事があります。
根っからの釣り宿で老舗らしく、何時来ても親切で気持ち良い。
そろそろと、船に行くと二杯目を出…
今日は誕生日で本当は家で、なんて思ってたら、
修理に出したバイオインパクトが前日、戻って来たと連絡が(^.^)
しかも無償!(*^ー^)ノ♪
シマノさんありがとう。
カミサンから今日は絶対、食事を皆で( ̄^ ̄)
と厳命がありました。
でも半日なら良いかな?と我慢できませんね(^^;
そこで思い着いたのが以前から気になってた…
最近は家族から「フグ食べたい~」などと言われて来たけど今回もキス!( ̄^ ̄)
雨予報ですが大して降らないみたいだから決行しました。
とにかくキスって面白いですよ(^.^)
6時過ぎに何時もの荒川屋さんに着くと6人のグループが四隅を独占。
アジは仕立てで二杯出しと雨の月曜日にしては賑わってました。桟橋ネコさんには会えず定刻、出…
ついに目標にしてたシロギス100匹を達成( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
冷静に思うと実は快挙って程ではないですがこの季節迄にできてホットしました(^^;
(空いてる平日って事もありましたが)でもやっぱり嬉しい(涙)(;_;)
予報は風が北から東のち、南西やや強く潮は大潮の昼前ソコリで夕方に満潮。
これは1日通して右舷トモ…
前日の金曜日は深夜近くまで仕事、午後からも仕事です(^^)
でもどうしても、この日にお会いしたい方、お二人が来るそうなんで年甲斐もなく、行って来ちゃいました(^.^)
尊敬してるシロギス名人と20年来の釣友、ネギピーです。
自分がファンで尊敬してる名人は二人。
故服部名人とシロギスさん
釣技は勿論、お人柄、造詣の深さ等、本当に…
今日も金沢八景、荒川屋さんでキス。
今日はちょっと思うところあって2本竿にしました。
家を出たのが5時過ぎ。もう明るいんですね。
荒川屋さんに着いたのが6時ちょっと。
タッチの差で狙ってた右舷トモを取られてしまった(^^;
前回と同じ左舷トモに入りました。
まぁ平日なんでどこでも良いんですが自分なりの作戦かな(*^^*…
八景の荒川屋さんに着くと強風で、微妙ーと(^^;
でも何とかなりそうみたいなので、駐車場に行った帰りに大好きなミニダックスがしっぽを振って吠えてる。
吠えてる・・?
つい、手を出したら噛まれたーっ!
流血ー(涙)
ナニやってんだか・・(´・ω・`)
出船を危ぶまれたが7人で定刻の8時出船。
席は左舷トモ。
(この時…
今日は初めての船宿に行って来ました(*^^*)横浜、根岸湾の根岸丸。シロギスでは有名(^^)
祝日なので八景は半日船。1日通しで乗りたいので決めました(⌒0⌒)/~~
仕事後、ミーティングが終わったのが4時過ぎ。ちょっと考えたが行っちゃえー!("⌒∇⌒")と直接、根岸丸に。
金沢八景は半日船でリスキー。以前から気になてった船で…
今日も八景の荒川屋さんでキス。
もうストーカーですね(^^;6時に到着して両トモのみ札がなかった。
ちょっと考えたけど、右舷胴の間に。
大した根拠はないけど北西の上げと暖かいから。
若潮で潮もなさそう(^^;
出船までに右舷3人、左舷2人かな?定刻8時出船。
この見慣れた景色、好きですね~
べた凪の中、渡船が
山…
みのろうさんとキス釣りに行ってきました(^^)v
6時過ぎに着いても左舷トモにお一人だけだったみたいで駐車場から戻ると味埜さんにトモを勧められた(^^;
アジのお客さんが来ないので今日はアジの船長が出てくれるそうです。
予報が悪かったせいか?キスも普段は上乗りの秋元さんを入れて6人で出船。
今日はクロスビーズを止めて枝針をチ…